メタ情報
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
2024年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
「イノベーション論」カテゴリーアーカイブ
目的志向型基礎研究=先行研究としての企業における基礎研究ー企業における基礎研究と大学における基礎研究の違い
企業における「日本のVTR」を創った男 東芝でVTRの開発に携わり、塚本芳和•和久井孝太•堀之内勝一(1996)『電子メディアの近代史ー「井戸を掘った人々」の創造と挑戦の日々』ニューメディアの中で 澤崎憲一(元㈱東芝専 … 続きを読む
聞き取り資料(オーラル・ヒストリー)の紹介
塚本芳和•和久井孝太•堀之内勝一(1996)『電子メディアの近代史ー「井戸を掘った人々」の創造と挑戦の日々』ニューメディア 「電子メディアはハイテク産業ですから、技術の進歩が新しい機器を創り、新しいニーズを生み、そして新 … 続きを読む
Schmpeterにおける「新結合の遂行」に関わる5つの類型
シュムペーターは、経済の非連続的な発展をもたらす「新結合の遂行」(Durchsetzung neuer Kombinationen)に関して、下記の5つの類型を挙げている。 1 新しい財貨、すなわち消費者の間でまだ知 … 続きを読む
カテゴリー: Schumpeter, イノベーション論, 新結合論
コメントする
Schumpeterにおける新結合 - 「いろいろなモノや力を結合する」こととしての生産
「生産」=「モノや力の結合」(Kombination) シュムペーターは、Schumpeter,J.A.(1926) Theorie der Wirtschaftlichen Entwicklung, 2nd ed.[( … 続きを読む
「個別企業における全体最適化」追求としてのBusiness Process Reengineeringから、「複数企業にまたがる供給=調達プロセスの全体最適化」追求としてのSCMへ
Innovation vs Reengineering 業務プロセスの「最適化」追求としてのBusiness Process Reengineering(BPR)を、Innovationと位置づけるのは適切なのか? … 続きを読む
イノベーションと法
法律がイノベーション遂行の「妨げ」となる最近の事例は、「人間が自動車を運転しなければならない」(ドライバーは人間に限る)という道路交通法の規定である。全自動運転自動車というイノベーションの社会的普及委は、現行道路交通法の … 続きを読む
Schumpeterにおけるイノベーションに関する二つの不連続性-技術的不連続性と遂行者的不連続性
Schumpeterは、新結合における不連続性に関して、下記のように技術の不連続性と担い手の不連続性という二つを区別すべきだとした上で,旧製品に関わっていた企業・人間が新結合の遂行者になることは原則としてない,と述べてい … 続きを読む
カテゴリー: Schumpeter, イノベーション論
コメントする
Schumpeterの「革新」的経済活動における「生産」の主導性-「生産」主導的イノベーション論
シュンペーターは、下記のように、シュムペーターは欲求充足が生産活動の基準であるとしつつも、「通常」的経済活動と異なり、「革新」的経済活動では生産の側に主導権があり、生産の側が消費者に新しい欲望(neue Bedürfni … 続きを読む
カテゴリー: Schumpeter, イノベーション論
コメントする
Schumpeterにおける「連続的な新結合」vs「非連続的な新結合」 -既存の経済循環内における連続的変化 vs 既存の経済循環を破壊する非連続的変化
Schumpeterは、「生産」=「モノや力の結合の変更」という考え方に基づき、イノベーション概念を「新結合」という位相で捉えているのであるが、注意すべきことが一つある。すなわち、すべての新結合がイノベーションであるわけ … 続きを読む
カテゴリー: Schumpeter, イノベーション論, 新結合論
コメントする
Schumpeterのイノベーション論関係資料
[Shumpeter関係基本サイト] von Ulrich Hedt(2020) SCHUMPETER-ARCHIV, 21. September 2020 https://schumpeter.info/ 著作目録、主 … 続きを読む
カテゴリー: Schumpeter, イノベーション論
コメントする